前とあと、
病気の前は、長文になりそうな原稿を、マイクロソフトに打ち込んで推敲しながら仕上げ、左ボタンと右の記号でそれを移し替えるのを、何の苦もなくしていた。
でも三か月触らなかったパソコンになんと沢山?があったことか。打ち込もうにもどのキイだったかわからない。そうかといって記事を書くにしても打ち込んでも、うっかりボタンで仕上がりになってしまう。下書きかどうかもわからない。
そんなわけで読みにくい原稿だと、お叱りをいただくかもしれないが、原稿の仕上がりがイマイチなのを、やむを得ずそのままにしておく、と言うことも起きる。
ともかく、私には苦手な、メカニックな部分が歴然として表れているのは事実である。
家では料理や家事の部分は、全く支障がなく、済ますことができるのは、幸いなのだが、どうもメカの部分と、その、補い方が、うまくいかないので、困ってしまう。それに神経をついやすと、ほかのことがとんでしまうので、大変、買い物などで、釣銭を数えたり、そろえたりするのが、時間がかかる。それを辛抱強く待ってくれる親切が相手にあるかどうかも、よくわかった。
うちの近所で唯一店が長続きしている自然食品の店は、売っているのは少々高いけれども、絶対確かとわかる、品物なので、値段はさておき、買うことが多いのだが、お金の出し入れが速くないと、不機嫌と言うことが多いのも、今回のことがあったので、わかった。ここで買うときは、お金をそろえておかねば。いつかはその日になる割引カードも、いち早く見せなければ、店主の機嫌が悪い。必要なものをすべてそろえて、さっと出す。ここに入るときは、それができるかどうか、いつも緊張するのである。
« シェパードパイの話 | トップページ | ミモザふたたび »
日常が戻ってこられるご様子を伺って、心からよかった! と思っています。それにしても、せかせかと事を運ばないと不機嫌になる店主というのは、いかがなものでしょうか。数十秒しか違わないのにエスカレーターを駆け上ったり、エレベーターに乗るや否やドアを閉めるボタンを押す方が多いのにうんざりしています。そんなに急いで何が得られるか、考えてしまいます。
投稿: kikuko | 2023年3月 8日 (水) 11時45分
kikukoさま
この店主は要は沢山かって手早く処理するひとを、一番尊びます。わたしのように、役立つものを、少量買う、しかも近頃、ノロノロすることが加わった者には、愛嬌がとりわけ悪くなるわけで、仕方がないことだと思っています。
投稿: ばぁば | 2023年3月14日 (火) 12時32分