今夜はお弁当
きょうは何にしよう、久しぶりに「握り」が食べたい、となって、自分で握ることにした。東急ストアの魚売り場に、ハマチと、鯛のサクがあって、中トロの上等な切り身も三人分あったので、〆て2000円也を購入、足りないところは京樽のゴマいなりでおぎなう。
ところがサクが少々余ってしまって、捨てるのはもったいないし、何か活用法はないかとネット検索。これがベストというのが見つかった。
醤油、みりん大さじ1ずつとすり生姜をパックに入れ、その生の切り身を入れ、10分マリネ、カタクリをまぶして揚げるというもの。
翌日、例の高級玄米があまっていたので、小豆を入れてお赤飯を炊き、「カマタ」のおかず屋さんで玉子焼きとナスの田楽を足して、お弁当を作ったものがこれ、大層好評であった。
« ソーイングビー(3)準々決勝と準決勝 | トップページ | 二度目のワクチンをひかえ… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- タケノコ求めて(2022.04.13)
- 名レシピを思い出して(2022.01.09)
- マツタケ騒動(2021.10.29)
- 今夜はお弁当(2021.06.27)
- ああ、ハンバーグ(2021.04.28)
コメント