およばれで舌つづみ
久しぶりのおよばれ、我孫子のY子さんのお宅に、ユニオンチャーチのバイブルスタディグループ、アメリカ人とニュージーランド人を含む四人で出かけた。
我孫子に降り立つと、空気がフレッシュ、東京とは違うという気がした。
広いリビングの正面、おおきなガラスドアにゴーヤとブドウの緑の葉が垂れているのが、鮮やかに目に入ってくる。
供されたお料理が今の季節にぴったり、大皿の上を飾るのはすべてお庭の菜園のお野菜。
おいし~い、ナイス、デリシャスの声が上がる。
おソーメンの大皿、いいアイデア、お昼にピッタリ、シソの実の飾り素晴らしい。
チキンのもも肉、フライしたあとでお醤油、みりん、酢にマリネしたもの、これはレシピ質問の声が飛び交う。
でも揚げるという料理術の苦手な外国人たち、実行できるのかしら、と思ってしまう。
ともかく、これ、何度もお替りしたくなる美味であった。
サラダ二種、ほかにゴーヤの煮物や、ご主人手作りのチーズの燻製、本当に、本当に心のこもった美味しいメニューの数々、舌つづみを打ちつつ感動した。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- タケノコ求めて(2022.04.13)
- 名レシピを思い出して(2022.01.09)
- マツタケ騒動(2021.10.29)
- 今夜はお弁当(2021.06.27)
- ああ、ハンバーグ(2021.04.28)
コメント