ココログリニューアル
3月19日、ココログ管理画面全面リニューアルで、ログイン及び記事投稿が全く変わってしまい、慣れるのに四苦八苦。
高齢者には、新しいことに慣れるのが、何より苦手である。
記事を書く、ところから、写真挿入まですべて試してみて、それでもわからなくなったら、『任せて365』に相談しようかと思っているが、いろいろ面倒。
PC全般に生き字引的存在だった、孫息子が結婚してから、相談ごともしにくくなった。
若い人に電話はまず通じない。わたしがスマホじゃないので、ラインもやっていない。携帯メールもつながらず、これでは、夫が危なくなったとき、すぐに駆けつけてくれるなど、まず無理。
息子がそばにいてくれて、本当にありがたいと、寡黙ではあるが、してほしいことをすべて引き受けてくれる、彼の存在に感謝している。
息子がそばにいてくれて、本当にありがたいと、寡黙ではあるが、してほしいことをすべて引き受けてくれる、彼の存在に感謝している。
夫が危なくなったときはわたしがすべての通信機能を駆使して、何とかなるかもしれないけれど、わたしが危なくなったときは、夫は耳が遠くなっているし、携帯のメールもしないから、さぞや遅れが生じることだろう。
まったく、死ぬのも容易ではなくなってきている。
« 黒豆ご飯がおいしい | トップページ | アンスネスのモーツアルト »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ルータートラブル(2022.03.16)
- 個別接種の予約(2021.05.26)
- 予約当日、ああ…(2021.05.21)
- 映像つきオンラインデビュー(2020.12.02)
- よき知らせを感じさせるメールマーク(2020.10.28)
コメント