新クリニック体験
朝起きるといつも腰のあたりが重いような、鈍いような、心もとない感じがする。
右手の肩から少し下までが、伸ばすと痛みがあって、水泳の背泳をしているとその部分にコキッというような音を発するようでコワい。
そういえばこれまでに骨密度というのを検査したことがない。この際、なんとかしなければ、という気持ちが強くなっていた。
雪が谷の東急ストアが新しくなって、二階の部分に整形外科がオープンすると、随分大きな広告が出ていた。あまり宣伝が頻繁なので、かえって、儲け主義のところなのでは、と先入観におそわれ、新しいところには行く勇気が失せていたのだけれど、とにかく、バス停の前だし、帰りに東急ストアで買い物もできるから、と、決心し,出かけてみることにした。
その、志匠会雪谷クリニックという整形外科は二階全部を占めていて、外に面した広々とした部屋がリハビリ専門で、沢山のベッドが配置されているが、患者で埋まってはいなかった。
レントゲン技師は女性で、とてもテキパキ処置をしてくれた。
そして、いよいよ、検査結果、中年より若いという印象の専門医師はわたしの大腿骨部分と腰回りの骨密度の数値を、わかりやすく、真摯な説明で納得させてくれた。幸い、年齢にしては、多い方だという診断で、ほっとした。肩の痛みも、いろいろな動かし方をさせてみて診断、これも高齢ゆえの弱りかたが発する痛みだとわからせてくれた。
結果がよかったから、という安易な安心感を超えた、信頼を持てるクリニックだという印象を得た。
バス停二つ目に、こういうクリニックがオープンするとは想像もしていなかったので、日々高齢ゆえの不安におびやかされる身としては、ありがたい発見であった。
« ミモザ、我が家のシンボルツリー、そして花たち | トップページ | めぐりあったレシピ »
「心と体」カテゴリの記事
- 変化する食事情(2022.07.16)
- 聖書と共に(2022.06.26)
- 言ってしまって悔やむ言葉(2022.04.01)
- 8020表彰状(2021.12.29)
- 歩行の痛み、ほぼ解決(2021.12.14)
年齢にしては、多い方>結果、良かったですね。
やはり、年齢で少なくなっていくのですね。
水泳をされているのですね。
きっと、健康体なのでしょう。
すばらしいです。
ご無理をなされないように。
投稿: 瀬崎 | 2019年3月 6日 (水) 21時35分
瀬崎さま
コメントありがとうございます。
健康体とは言い切れません。腎臓の状態が正常値ギリギリだそうで、医師のすすめもあって減塩醤油にきりかえました。
いろいろ筋肉を鍛える努力の結果、歩行の痛みが消えたので、日々、なんとか無事に過ごせることを感謝しつつ、暮らしております。
水泳はバスに乗ってプールに行くので、この寒さが終わらないと、出かけるのが億劫で不定期になります。
日々、八十の年齢相応の身体の弱りを実感しております。
投稿: ばぁば | 2019年3月 7日 (木) 11時20分