爆ラク絶品メニュー
冷凍食品はピカール(何と自由が丘にも登場!)のグリンピースは愛用しているけれど、そのほかのものはあまり使わない主義だった。それと、何とかの素、なるものも使わない、なるべく自分の味で、やってきた。
ここへきて、その主義を変えてよかったと言うもの二つ。
味の素の冷凍ギョウザの便利さ、味の良さである。前に紹介した『爆ラク!小鍋』の本に、水ギョーザ鍋というのがあって、それが我が夫が大好きな豆苗を合わせる鍋なので、つくろうとレシピを見たら、なんと市販の冷凍ギョウザを使用と書いてある。
スーパーに行き、ちょうどそこにいた店員に訊いたら、これおいしいですよ、と教えてくれたのが味の素冷凍ギョウザ、なるほど、味もよく、便利、フリーザーの常備品になっている。
2カップぐらいの水、鍋に煮立てて、ショウガを一枚スライスしたもの加え、あとはトリがらスープの顆粒を入れ、醤油大さじ1、熱して冷凍ギョウザ入れ、煮えたら、豆苗を加えるというもの。これ野菜変えればいろいろな応用スープになる。
もう一つは何とかの素のチャーハンの素、いろいろ試してみたが、元祖のあみ印がスゴイ。
何度作ってもパラパラの実に良い味のチャーハンが出来上がる。仕上げにピカールのグリンピース散らせば、見場もよい絶品チャーハン。味にうるさい夫が、つくる度に、このチャーハンうまいなあ、と言う。
両方ともあっという間にできあがるので、週に一度は定番メニューで登場する。
80歳、シンドイけれど、ひたすらおいしいものを求めて作ってきた人生、西洋料理も、中華も、和食も、簡単でとぴきりおいしいレシピ沢山かかえているから、これからの食生活の不安は全くなし、まだ手も足もよく動くので台所仕事は続けられそう。
« やっぱり80歳 | トップページ | 平昌オリンピックの感動 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ハヤシライス再発見(2022.10.19)
- 手抜き赤飯セットの一皿(2022.06.17)
- 手作り握り(2022.06.15)
- タケノコ求めて(2022.04.13)
- 名レシピを思い出して(2022.01.09)
冷凍食品も使い方次第ですよ
【男の料理教室】では私も ときに
使って実習しています
パウンドケーキ
↓いつも型に流していましたが
良い方法だと思い私も真似しました
投稿: おばさん | 2018年2月23日 (金) 20時41分
おばさんさま
きょうもこれから水餃子鍋です。
角型で焼くと、小さく切れるし、味は同じなので、数もふえ、プレゼントに最適です。
共感してくださり、うれしいです。
投稿: ばぁば | 2018年2月25日 (日) 15時57分