2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト
無料ブログはココログ

« フリーセルにハマる | トップページ | 自己流チープシック »

2016年3月 7日 (月)

チャイのトラブル

我が家の愛猫チャイは18年生きている。人間の歳に換算すると90歳くらい、すっかり肉が落ちて、さわると骨がごつごつしている。でもその生涯、医師にかかったのは数えるほど、それも尿路結石、捻挫、皮膚病ぐらいの軽いものばかりで、費用も大したことはなく、飼い主孝行だった。老猫は目やになど出るものだが、チャイは今でも目はくっきり、眼光もまだ鋭い。なかなかの男前なのである。Img_3767

娘と孫娘はチャイの大フアンで、ねえ、チャイに会いにいってもいい?とやってきては、ふたりでスマホをとりまくり、あ、この写真傑作!などと競い合っている。


チャイは自分の寝場所を夫の部屋ときめていて、ほかの部屋では絶対寝ない。拾われたとき、夫のあごひげにふれてから、夫をママだと思ってしまったのである。
夫の部屋は二階だから、ツメがフローリングにふれるかすかな、カツカツという音をさせて、階段を下りてくる。

近頃その降り立つ姿がちょっといびつなような気がして、異常がないか、さわってみたら、前の右足付け根に、大きなコブができているのがわかった。でもさわっても痛がらないし、怒ったりもしない。獣医さんに診せたら、悪性ではなさそうだが、このまま大きくなって苦しむようなら、安楽死も考えなければならない、と言われた。
かわいそうにね、チャイ、こぶとり爺さんになっちゃったね。001_2

でも人間でも百歳を超えたある有名女性の首におおきなこぶを見たことがある。
百歳以上がんばれるかもしれない。

日向ぼっこしてるチャイはこの上なく幸せそう、自然の移り変わりの喜びを享受している姿から、忘れがちなことを教えられる気がする毎日である。005

« フリーセルにハマる | トップページ | 自己流チープシック »

ペット」カテゴリの記事

コメント

18歳になっ猫ちゃんが、気持ちよさそうに日向ぼっこしている写真。観ているだけで、こちらまで幸せな気持ちになります。以前は犬派だったのですが、猫が好きになって大分経ちます。伸びやかでマイペースなところが、自然体でいいなと。家族に猫アレルギーが居て飼えないのですが、他所の猫ちゃんを観て楽しんでいます。

90歳まで元気でいられるのは人も
動物も同じで有難いことですね
チャイちゃん
悪性でないことを祈っています

aiaiさま
我が家は二匹目のネコです。ネコが先か人間が先かという年齢になりましたが、夫にもしものことがあれば、おそらくチャイは後追いすると思いますし、チャイが先でも、夫の寂しさは計り知れません。
ネコはイヌほどひたむきではありませんが、ただ生きていてくれるだけで、その存在がいとおしいです。
私たちも、残りの生を一心に生きているチャイと心を合わせるようにしている日々です。

おばさんさま
ありがとうございます。
最初のネコ、一代目は真っ白なメス猫で、娘が中学入学のときのプレゼントにと、私が日本語を教えていたオランダ人の生徒さんのうちで生まれたネコをもらったのですが、娘の結婚がきまったあと、自分の勤めは終わったというように死んでしまいました。13歳でした。
チャイはほんと、長生きです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« フリーセルにハマる | トップページ | 自己流チープシック »