POZZO から POZZI に
朝食まえに、旅行パートナーのA子さんから緊急電話があった。
ヴェネチアの宿に問題があるというのである。
実はこの宿B&Bで宿泊客のレビューがすこぶるよかったので、決めたのだが、
写真は一室にベッドがいくつもあったり、食事は部屋に届けるといった奇妙なサーヴィスだったり、ちょっと気になっていたのだ。
A子さんは浴槽つきにこだわって、腰にトラブルがある高齢者なので、とコメントしておいたらしく、それに返事があり、なんとそのB&B四階で、ファミリーのステイ向き、エレベーターもないから、むずかしいのではないか、よければ一階か二階のほかのアパートを紹介する、と言ってきたのだそうだ。
「そりゃ、無理、やめよう、他をさがさない?」わたしはこれまでのステイで階段の上り下りがどれだけ大変だったかを思い出しながら言った。
彼女もすぐOK, しかもブックマークしてあるもう一軒のホテル、ネットですぐ開いてみて、ことわりのメール、今からするから、ということになった。
そのもう一軒、名前がB&Bはイタリア語で井戸と言う意味の単数形、もう一軒のほうは同じ意味の単語の複数形なのである。
レビューチェック、写真チェック、ロケーションチェック、すべてよし、但し今の時点で一部屋ずつは無理、トリプルルーム二人一緒で、妥協しないか?と提案、値段は一室のときと同じくらいになる。
これまでずっと別室だったが、差し迫った今の時点では無理、去年の九州の団体旅行で一緒だったときは四人一部屋、あれを思えば、恵まれているほう、いいじゃない?ということになって決定。
このホテル、中庭もあり、朝食もおいしそう、しかもエレベーターもあるから荷物の運搬の不自由なし、よかった、ロケーションはなんと、なんと、フェニーチェ劇場から徒歩一分。
彼女のおかげで、出発まえに大切な情報が得られ、連携プレーでホテル緊急変更がうまくいった。
暗雲が去ったせいで、その日は旅行用のスケジュールノートや、面倒な保険の自宅用のファイルもすいすい仕上げることができて、やれやれの一日となった。
« 用心、用心 | トップページ | のろのろパッキング »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 群馬県、四万温泉ひとり旅 3(2021.11.20)
- 群馬県、四万温泉ひとり旅 1(2021.11.18)
- 再生、イタリア(2020.09.10)
- 京都駅のトイレは〇☓方式(2019.12.10)
- わたしのソーイングビー時代(2019.11.25)
コメント
« 用心、用心 | トップページ | のろのろパッキング »
どうぞお気をつけていってらして下さい。 高齢者には荷物の移動が一番辛いですね? お金で解決しかないです。 チップあげて運んでもらうのがいいですね。 私は昨年秋のオレゴンの旅行で、歩き過ぎてぎっくり腰になり、寒さと過労には気を付けないといけないと言われました。 それ以来、安全第一です。 モーラステープ、バッファリンが役立つ歳になりました。 旅行にも必携です。 あと、ビオフェルミンも。 携帯電話は、機内モードにして、wifiが使えるスタバ等でメールすれば通信費かからず、経済的でした!! お元気で楽しい旅行をお祈りしております。 旅行記も楽しみに待っております。
投稿: れいこ | 2015年8月23日 (日) 09時38分
れいこさん
お心のこもったコメントありがとうございます。
そうなんです、一昨年の一人旅のときどれだけチップをはずんだことか!
薬もいつものんでるもののほかに、もしこうなったら、ああなったらという薬、塗り薬や貼りぐすり、荷物はふえるばかり、それでも行くバカなんですよね。
投稿: cannella | 2015年8月23日 (日) 10時36分
まさに連係プレーの妙ですね。
お二人ともベテラン選手だからこんなにスルスルと
事が運ぶんですね~。
二人旅もこれがスタート。これからまだまだ続編がありますね。
やっぱり二人だと安心ですもの。
投稿: ちゃぐまま | 2015年8月26日 (水) 00時23分