そして…
こんなこともあろうかと、早めに買い物のほとんどを済ませておいてよかった。
夫が、絶対行かせてやるから、ともかく三日、なにもしないで寝てろ、と言ってくれたが、なにもせずにというわけにもいかず、それでもパソコンはいじらず、あり合わせのもの食べて、ともかく薬だけはきちんと飲み、一度に七錠ものむほどの量だったが、胃薬と合わせてのんでいたら、鼻水、くしゃみ、発熱から、咳に移行、そのあたりが一番つらかったけれど、出発まであと、二日でこれなら行けそうという状態まで回復。
そして前日三十時間まえ、KLMのインターネットチェックインを早朝六時に、ついでにアップグレードし、エコノミー・コンフォートにする。
去年BAの同種の席、エコノミー・プレミアムにして、あの震災後の飛行変更五時間オーバーにもそれほど苦もなく耐えられた。
KLMのこの席も13250円オーバーだが、よさそう。しかもアムスで二泊。着いた日から翌日夜までゆっくりできる。
そしてそのまた翌日はゆうゆう昼過ぎにミラノへ。およそ二時間で到着、それに郊外の安全で小規模のリナーテ空港。ホテルまでの距離も十五分ほど。
こういう旅程をとれたのも、一人旅十六回だからこそ、と、やれやれである。
そういうわけで無事出発できそうです。
A.Junkoさま、Seikoさま、Kikukoさま、Tamakoさま、Harukoさま、お気遣いのお言葉ありがとうございました。
いつもアクセスしてくださる皆様、感謝しております。
このブログ、月末まで休ませていただきます。
« まさかの出来事 | トップページ | 2012年アムステルダム、ミラノの旅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 群馬県、四万温泉ひとり旅 3(2021.11.20)
- 群馬県、四万温泉ひとり旅 1(2021.11.18)
- 再生、イタリア(2020.09.10)
- 京都駅のトイレは〇☓方式(2019.12.10)
- わたしのソーイングビー時代(2019.11.25)
久しぶりにお邪魔をすると、なんとまあ大変だったんですね。
でもとりあえずお二人ともお元気のご様子で何よりでした。
「月末まで・・・」ももうすぐで、イタリア情報を楽しみにしています。
投稿: チャグママ | 2012年1月29日 (日) 21時38分
チャグママさん
ありがとうございます。
元気で帰ってきました、といっても、徐々に疲労がにじみ出てはおりますが…
ブログが書ける程度ですから、まあなんとか日常に戻れるでしょう。
投稿: cannella | 2012年2月 1日 (水) 14時46分