どうしよう~っつ!!
娘が三十数年まえ、アメリカの幼稚園で親友となったEから、大勢宛にメールが来た。
彼女の母親とはわたしもずっと文通を続けている友人関係なので、もしやそのHになにかあったのではないかと、メールを開く。
文はなく、ただ、インターネットのアドレスがあるだけ。
カード会社製のメールかも、と、再びクリックすると、セキュリティのチェックを促すリストのようなものがあらわれたので、間違いかと元に戻そうとしたのだが、戻らず、次には英語であなたのパソコンには危険なウイルスソフトが数個入っている、それを消したければ、ここを、なんていう文面があらわれ、それをうっかりイエスのほうにクリックしたら、79ドル要求するリストが出てきたので、しまったと元に戻ろうとしたが、ダメ。
さらにしつこく、このままにしておいていいのか、という英文がひっきりなしであらわれ、ついには見るもおぞましい、ポルノの写真の画面があらわれ、消えなくなった。
どうしよう~っつ!!
とりあえずコントロールパネル開いて、あやしげなソフト探し、アンインストールしまくる。
それでもポルノ画面は消えない。
こうなったら頼るのは夫しかいない。彼はパソコンやらないのだが、パニクったときになんとかしてくれるのは、やはりこのひと。
ジイサマ声を荒げて、パソコンなんか夢中でやるからだ、と勝ちほこったようにのたまい、プロヴァイダーに電話しろ、と命じた。
<順次おつなぎしますので、いましばらくお待ちください>例の、いやになるほど聞きなれたメロディーを耳に入れつつ、待つこと、十分。
ニフティーガールは説明しかけただけで理解、それほど、いま被害が多いのだそうだ。
名づけて『ワンクリック詐欺』
ニフティの24時間セキュリティチェックからスキャンして、削除指示をするよう、教わる。
さらにそれがダメなら、一ヶ月315円、一回の相談料1890円也の『マカセテ315』なる強力助っ人登録をすすめられ、ま、いいか、安心料としては安いかも、とOKする。
スキャンは二時間かかったが、そのあいだに、どういうわけか仕掛けておいたアンインストールが成功して、ポルノ画面は消えてしまった。
あわてる乞食はもらいが少ない、をまたやってしまった感じ。
最近のコメント