2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト
無料ブログはココログ

« イヌ化したネコ | トップページ | 遊びの日 »

2010年10月 6日 (水)

郷愁の街歩き

074_2 キンモクセイの香りが漂うきょうこのごろ、秋ですねえ。

昨年の今頃はフィレンツェ行きの仕度で忙しかった。着いてすぐ出かけたのが、ウフィッツイ、帰りにレプブリカ広場で、焼き栗を買って、すぐさまほおばった。

袋は二つくっついてて、片方は殻入れである。こういう工夫がうれしい。

そのあと、帰りのバス停探しで長時間うろつくことになった。

フィレンツェのバス停は日本と違って往きと帰りが向かいあっていないので、バスに乗りなれている人に訊かないとわからない。

不案内の街を右往左往するのも、時間がたっぷりある一人旅にはスリルが伴う楽しみなんです。

« イヌ化したネコ | トップページ | 遊びの日 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ローマの 焼き栗 始まりました。
素朴で とても おいしいです。
ローマでの バス停探し 私も苦労しました。


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郷愁の街歩き:

« イヌ化したネコ | トップページ | 遊びの日 »